モーツァルトこども園
スタッフブログ 【一覧】
STAFF BLOG
運動遊び たくさん体を動かしたよ♪
2025年6月10日(火曜日)
体を動かすことが大好きな1歳児ひかり組の園児たち。様々な運動用具で遊びました! 跳び箱からジャーンプ🌟 高―く遠―くに跳ぶことができるように膝を上手にまげていました😊 鉄棒にぶらぶら~ 鉄棒を握って体を浮かせたり腹筋を使って足を持ち上げてぶらーんとぶら下がったりしていました! くぐったりゆらゆら揺れたり・・・ フープにマットを通し、その中をハイハイで進んだりゆらゆら揺れたりして楽しんでいました♪ たくさん体を動かせてかわいい笑顔がたくさん見られました💕 ...続きを読む
🍆夏野菜大きくなあれ🍅
2025年6月10日(火曜日)
4歳児つき組さん全員で好きな野菜について発表し合い その中でどの夏野菜を育てたいか話し合いました✨ 「どのお野菜にしようかな?🥰」「このお野菜育ててみたい💡」と 思い思いに伝えてくれるつき組さん🌙 トマト・なすび・えだまめ・オクラ・ピーマンの中から4つ選び つき組さんで育てる野菜はトマト・なすび・えだまめ・オクラに決定しました🌱 どうしたら元気に育ってくれるかな?と問いかけると… 「お水やりたくさんする🪣」「大きくなってねってお話しする😊」と 感じたことを教えてくれました✨ グループごとにプランターの土を掘ってお家を作り、苗を植え...続きを読む
屋上でこいのぼりをあげたよ🎏
2025年5月28日(水曜日)
5歳児ではこいのぼり製作で編み込みの技法を使いました。 順に編んでいくことが難しかったのですが、園児同士で教え合う微笑ましい姿が見られました😊 作ったこいのぼりを屋上であげてみました☀️どうしたらよくあがるのかみんなで試行錯誤して、風がきたときに一斉にこいのぼりがあがり、矢車も回って大興奮なそらぐみさんでした🎶 自分で作ったこいのぼりを揚げることができて、とてもいい経験になりました🥰 ...続きを読む
散歩「春を探しに行ったよ🌸」
2025年5月13日(火曜日)
小寄公園に咲いている桜を見に行きました🌸満開の桜に大興奮していた園児たち。桜の花びらを集めたり触れてみたりして楽しむ姿が見られました。 その他にも、アリやちょうちょを見つけじっくりと観察する姿も見られました。保育教諭や友達に「みてみて!アリさんいるー!」と嬉しそうに伝えに来てくれる姿がとても可愛らしいです。 広々としたグラウンドでは、思いっきり体を動かしたりシャボン玉を飛ばしたりして遊びました。両手を広げながらシャボン玉を追いかけ、「パチン!」と言いながらシャボン玉を潰して大笑いしていた園児たちでした。 ...続きを読む
🎼20th anniversary🎀
2025年2月21日(金曜日)
モーツァルトこども園は今年で開園20年目を迎えます✨ 20年目を記念して凧を園児たちと手作りし、近くの公園へ凧あげをしに行きました🍂 凧あげの遊び方を真剣に聞いている園児たち😊 「どうやったら高く飛ぶの?」「やってみたい!」とワクワクしています✨ 先生が凧あげのお手本を見せてくれました🌈風に乗って、どんどん高く飛んでいっています!! 園児たちもあげ方のコツを教わりながら、凧あげに挑戦です🎵 園児の思いを乗せながら空高く飛ぶ凧に、大喜びの園児たちでした🥰 お正月遊びを通して日本の文化に触れることができましたよ✨ 日...続きを読む
ぶりの解体ショー🐟✨
2025年2月21日(金曜日)
京料理花萬による、ぶりの解体ショーがありました🐟 ぶりの大きさに「わあー!!!」と目を丸くしながら驚く園児たち😲✨ 重さは7㎏と花萬さんから聞いて「7㎏ってどれくらいの重さなんだろう🤔」と思い思いに考えていました💡 花萬さんが、ぶりをさばき始めると・・・ みんな興味津々‼️ ピンク色の身を見て「きれいー✨」「初めて見た!」と友達同士でお話しをしながら、大盛り上がりでした👀💗 花萬さんがぶりの皮を綺麗に剥ぐと「すごーい!!」と自然と拍手が起こりましたよ👏 頭と尾を落とし、内臓を分けて、一つひとつ部...続きを読む
🎍2025年 巳年🐍
2025年1月10日(金曜日)
新年あけましておめでとうございます✨ 本年もよろしくお願い申し上げます🎍 2025年が始まりました😊 冬季休園が明け、元気いっぱいに登園してくれた園児たち✨ 園内は笑顔と笑い声に溢れ、素敵な1年をスタートすることができました🐍 十二支の話を通して干支に触れることで、どのような1年を過ごしたいかを思い思いに伝える姿が見られました💡 1月7日はおせち料理🥢 5歳児クラスの様子です✨ 重箱には、良いことが重なり幸せが積み重なっていきますようにという願いが込められています⭐ おせち一つひとつの由来に触れながら、美味しくいた...続きを読む
メリークリスマス🎄
2025年1月10日(金曜日)
今日はまちにまったクリスマス会🎅✨ モーツァルトこども園にもサンタさんが来てくれました😊 シャンシャンシャン🎵と鈴の音と共に、サンタさんが園児たちの下へ来てくれると「サンタさーん!」と手を振り大喜び🎉 「トナカイは何頭いるの?」「どこから来たの?」など、園児たちからサンタボックスに届いた質問にたくさん答えてくれました✨興味津々にお話しを聞いていましたよ😊 サンタさんへ歌のプレゼントをすると・・・ お返しにクリスマスプレゼントが届きました~🎁 ひとりずつプレゼントをもらい記念写真をパシャリ📸 サンタさんに...続きを読む
おもちつきをしました😊
2025年1月7日(火曜日)
園児、地域の方にきていただき、おもちつきを行いました🎍 久しぶりに園庭でのおもちつきを行い、「よいしょー!!」という園児たちの元気いっぱいの掛け声に寒さも吹き飛びました☀️ 大きいクラスのお兄さんお姉さんも一生懸命、おもちをついてくれましたよ🎵 つきたてのおもちはとっても伸びて園児たちからもすごー!!と大興奮😊 その後、お部屋で感触遊びをしました💕できたてのおもちは温かくてふわふわでいいにおい✨ 普段なかなか触れることのできない感触やにおいに小さいクラスの園児たちも興味津々でした☺️🩷 園ではおもちを食べることが難し...続きを読む
気持ちをひとつに頑張ったよ🎹✨
2025年1月7日(火曜日)
12月初旬に音楽会がありました⭐ 3歳児ほし組は初めての音楽会🎵 合奏では、大太鼓・スネアドラム・スタンドシンバル・鈴・ウッドブロック・タンブリン・トライアングルを使い、小さな世界を披露しました。 保護者の方に見守られる中、ドキドキしながらも最後まで参加することができました😊 4歳児つき組は鍵盤ハーモニカでキラキラ星を披露しました✨ 4月から親しんできた鍵盤ハーモニカ🎹 タンギングや指使いなど、初めてのことがたくさんありましたが、毎月取り組む中でどんどん成長したこどもたち✨ 当日は緊張しながらも、楽しんで弾くこ...続きを読む