モーツァルト兵庫駅前
スタッフブログ 【一覧】
STAFF BLOG
3年目フォローアップ研修を行いました。
2023年7月5日(水曜日)
皆様こんにちは。フジの会神戸事業部人財開発チームです。 令和5年7月5日(水)13:30~ 新卒3年目研修を行いました。 今回の研修では、主に3つのテーマに沿ってグループディスカッション形式にしました。 3年目の職員として、それぞれが実践している後輩指導方法の確認や、担当業務での悩み、自分自身の将来のビジョンについて、たくさんの意見が飛び交いました。 去年のフォローアップ研修の時よりも、3名の成長を感じることができ、とても実のある研修となりました。 最後に今年の目標を皆様に書いて頂きました。 フジの会を担って頂く職員さん達です。これからもよろしくお願いしま...続きを読む
事務所
地域の情報 兵庫駅「STAR KITCHEN PARK」のご紹介
2023年7月1日(土曜日)
モーツァルト兵庫駅前がある、JR兵庫駅の駅前広場(キャナルタウン広場)にて、本日よりキッチンカーが集まる「STAR KITCHEN PARK」がオープンしました。神戸市の公式サイトに詳しい掲載がありますので、気になる方はご覧ください。 神戸市:キッチンカーが集まる「STAR KITCHEN PARK」、JR兵庫駅前にオープン! (kobe.lg.jp) さっそく事務所の職員が行ってまいりました!😊 全体の様子。土曜日なので、お子様もちらほらと。 今日の天気はあいにくの雨☔でしたので、人手は少ないかと思いきや、予想以上に賑わっていました。モーツァルト兵庫駅前のビルを出た...続きを読む
特養
特養の余暇の時間では、、、
2023年6月25日(日曜日)
特養では、余暇の時間にボール投げや風船バレーが流行っています👍 何気ない運動ですが、手の力を使う事はとても大切でリハビリの一環にもなります。 ボール投げを通じて、他ゲストとの会話も広がっています☺ 続いては六月に誕生日を迎えられた方をご紹介します! 誕生日の当日には必ず誕生日会を行っています。ケーキと担当職員からのプレゼントをお渡しし、皆様で誕生日の歌を歌いお祝いします🍰 喜び笑顔をみせてくださるゲストをみると、職員一同とても嬉しく感じます👍 ...続きを読む
特養
☆6月度お楽しみ会☆
2023年6月22日(木曜日)
6月のお楽しみ会では、貼り絵を行いました🌸 色々な色や形に切られたお花を、選んでいただき好きな配置に貼っていただきました。 皆様とてもセンスが良く、色鮮やかな紫陽花が沢山仕上がりました👍 「綺麗に仕上がった」「紫陽花かわいいな」等お声をいただきました。 また、久しぶりに手先を使った影響で、手の運動になったと仰る方が沢山いらっしゃいました👏 並べてみると、とても綺麗に仕上がりました! 暑くなってきており、ばててくる季節ですが少しでもゲストの方に楽しんでいただく事ができとても嬉しかったです💕 ...続きを読む
ショートステイ
父の日~風鈴の音色にのせて~
2023年6月21日(水曜日)
皆様こんにちわ🌻 6/18日は父の日でしたが皆様はどうお過ごしでしたか? 今年のショートステイの父の日レクリエーションは 風鈴作りと黄色い薔薇をお贈り致しました🌻 それでは父の日のご様子を覗いて見ましょう👀 風鈴作りのご様子です↓ 「ここは何書こうかな?」と職員へ相談をされるA氏↓ 皆様素敵な作品が出来ましたよ。 終始風鈴の音色がショートステイに響き渡り、また素敵な作品を一緒に作成できたこと 嬉しく思います🎐 さて皆様 父の日に黄色い薔薇をお贈りする理由をご存じでしょうか? 1981年に設立され...続きを読む
事務所
地域にて 特殊詐欺被害防止の講習会の様子
2023年6月21日(水曜日)
高齢者をターゲットにした特殊詐欺被害(サポート詐欺、還付金詐欺、オレオレ詐欺など)が多発しています。 令和4年中に兵庫県下では約18億1千万円の被害がありました。兵庫区内でも約5,600万円の被害がありました。(兵庫警察署より) 地域に住む高齢者の被害を未然に防ぐため、神戸市消費生活センターと協力をして、市民向けの講習会を開きました。 職員も一緒に聞かせていただき、勉強をしてまいりました。これからも地域住民の方が安心して暮らせるようにお手伝いしてまいります。 ...続きを読む
デイサービス
梅干し作り ~日本の食文化~
2023年6月19日(月曜日)
皆様、こんにちは!!!!!! 本日のデイサービスでは、「花萬」さんと梅干し作りを行いました。 梅干しのヘタを取る作業では皆様、手先が器用でスムーズな手の運びを披露しておりました!!! 皆様の動きが速すぎて何度撮影してもぶれてしまうくらいです(笑) 梅干しを作ったことがあるゲストが多く 「昔を思い出すわ、楽しい」「小さい頃は母にヘタ取り名人なんて呼ばれていたのよ」 と懐かしみ皆様でにこやかにお話をされていました! ところで、皆様は梅の効果についてご存じですか? 梅には有機酸やミネラルが含まれています...続きを読む
事務所
心肺蘇生の研修に参加しました
2023年6月14日(水曜日)
先日、モーツァルト兵庫駅前、モーツァルトいのりに所属しているケアマネジャーが、兵庫区役所で行われた消防署の研修に参加しました。少ないですが、様子をアップします。 心肺蘇生の方法について、詳しく教えてもらいました。ダミー人形を使って訓練を受けている様子です。 神戸市における救急車の昨年の出動回数は、年間9万件を超えるそうです。救急車が到着する間にも救命措置は行う必要があります。今は119の電話越しに、心臓マッサージの方法などを救急隊の方が掛け声をかけながら一緒に行ってくれます。スマホから119にかけた際はスピーカーにすると良いということも教えていただきました。 ケアマ...続きを読む
事務所
手作り蒸しパン
2023年6月13日(火曜日)
こんにちは🌞本日は、特養バラエティースイーツの日です(^^♪厨房から花萬様お手製の出来立て手作りの蒸しパンができる様子をご覧ください🎵 材料を混ぜ合わせ、型に流していきます 🥄 型に流した後は、じっくりじっくり、蒸していきます🌟どんどん膨らんでいく様子がわかります(*^-^*) 加熱がおわると、湯気と一緒に、ホクホクのふっくら蒸しパンができあがりました💕 とても美味しそうですね♪大きな蒸しパンを食べやすいサイズに切っていきます! ゲストのお手元へ到着です~💕紅茶と一緒に召し上がられました!「甘くて美味しい~~!」「...続きを読む
2年目研修を行いました。
2023年6月9日(金曜日)
皆様こんにちは。人財開発チームです。 6月7日(水)14:00~15:00まで新卒2年目研修を行いました。 コロナ禍だったこともあり、入職してから同期が一堂に集まることができず、 ゆっくりと話し合いをしたのは今回が初めてでした。 研修開始直後は緊張した面持ちでしたが、研修を進めていく中で、 自分たちが1年間全力で頑張ってきたこと、仕事の悩み・悩みの解決方法など 様々な意見が飛び交う、白熱した研修となりました。 研修の様子を見て、2年目の皆様の成長をひしひしと感じることができました。 また研修の最後には、次年度の目標を立てて記念撮影を行いました。...続きを読む