モーツァルトりた保育園
スタッフブログ

STAFF BLOG

こんにちは。モーツァルトりた保育園です。

2025年7月29日(火曜日)

今月は0歳児あさひ組の様子をお届けします。


朝の会の様子です。
朝の会では、おはようの歌を歌ったり、お名前呼びをしています。

入園して3カ月半、先生の周りに集まってくれるようになりました☆
名前を呼ばれたら手を挙げたり保育士とタッチをしたりします♪。

次は運動遊びの様子です。
運動遊びでは、室内でボールやマット、フラフープを使って身体を動かして遊んでいます。

好きな色のボールを目指して進む姿が見られます♪
力強くハイハイができるようになり、坂も登れるようになってきました。


お外では、季節ならではの水遊びや氷遊び、砂場遊びを楽しんでいます。

氷遊び
初めは氷の冷たさに少し驚いていましたが、慣れると自らタライに手を入れて氷を掴む姿が見られました。

砂場遊び
園庭の砂場の上にシートを敷いてその上に座って遊んでいます。
保育士と一緒にスコップを持って砂を掬ったりカップをひっくり返して遊ぶ姿が見られます。
砂がたくさんかかってもへっちゃらです!

室内遊び
0歳児の発達に合わせた玩具を用意しており、手作り玩具もたくさんあります。

それぞれが玩具棚から好きな玩具を選んで手に取り遊んでいます。


つかまり立ちをしてみようという気持ちが持てるように、手作りの玩具を用意しています。



手作りの牛乳パックの積み木の玩具です。重ねたり倒す事を楽しんでいます。




子ども同士のやり取りも少しずつ見られるようになってきました。


0歳児は様々な遊びを通して五感が刺激される時期です。
今後も子どもたちが楽しみながら成長発達に繋がる遊びを提供していきたいと思います。


来月の配信もお楽しみに♪

モーツァルトりた保育園

〒652-0801 神戸市兵庫区中道通3丁目4-18

Tel.078-521-1111

CONTENTS

ホーム  |  
当園について  |  
園の取り組み  |  
園での生活  |  
入園案内  |  
施設紹介・アクセス  |  
スタッフブログ

↑