松原児童館
スタッフブログ 【一覧】
STAFF BLOG
🚨防犯ウォッチ🚨
2023年2月27日(月曜日)
今年度ももうすぐ終わりが近づいてきました。そこで今年も、4月から1年生になるお友だちへ、児童館の現在の1、2年生から防犯についてのお話を”ダンス”と”紙芝居”で伝えました。 ダンスは初めに小学生だけで踊り、その後、保育所のお友だちと一緒に踊りました。 少し前には、職員のみで不審者対応訓練も行いました。実際に警察の方に来ていただき、指導していただきました。実際に”さすまた”を使用し、警察の方と練習しました。 子どもたちは、児童館以外で安全に過ごすことを心がけてほしいですし、私たちも子どもたちが安全に過ごせ...続きを読む
3月 なかよしひろば🌷
2023年2月27日(月曜日)
今月のなかよしひろばのプログラムを紹介します。 対 象:0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者実施日:毎週 月・火・水 曜日時 間:9:30~12:30※プログラムは10:30から30分程度になります。 ★親子あそび 1日(水)、8日(水)☆サーキット・トランポリン・寝相アート 6日(月)・20日(月)★親子あそび・ボールあそび 7日(火)・14日(火)☆おしゃべりほっとタイム(申込み不要) 13日(月)★イス・ヨガ(申込制)/ 自由あそび 15日(水) ※3月のなかよしひろばは、小学校の”卒業式”や”春休み”のため、20日(月)が最終日となります。(22日(水)は、あそ...続きを読む
🎍すこやかクラブ👹
2023年2月17日(金曜日)
今年のすこやかクラブも元気な声が響いています! 1月は、大きな紙にみんなでおえかきをしました。絵の具で好きな色を塗ったり、手形や足形をぺたぺたしている子もいます🖌お家ではなかなかできない大きさで、とても楽しそうでした♪ 2月に入り、節分に合わせてペープサートで「ももたろう」を見ている様子です!鬼と一緒に記念写真も撮りました📸 また、いろんな色でオリジナルの「はらぺこあおむし」を作ったりもしました(^▽^)/ 来月のすこやかクラブも、お楽しみに! ...続きを読む
2月 なかよしひろば🌷
2023年2月6日(月曜日)
今月のなかよしひろばのプログラムを紹介します。 対 象:0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者実施日:毎週 月・火・水 曜日時 間:9:30~12:30※プログラムは10:30から30分程度になります。 ★親子あそび 1日(水)・8日(水)・15日(水)☆サーキット・トランポリン・寝相アート 6日(月)・13日(月)・20日(月)・27日(月) ※寝相アートは27日のみです。★親子あそび・風船あそび 7日(火)・14日(火)☆おしゃべりほっとタイム(申込み不要) 17日(金) 心理士さんとおしゃべりしながら、子育ての疑問や悩みを一緒に解消しませんか?★親子あそび・楽器あそび・工...続きを読む
⛄2023年始まりました⛄
2023年1月28日(土曜日)
本格的に寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?少し前までは半そで半ズボンの児童がいましたが、最近はさすがに見なくなりました。(片方が半そでだったり、半ズボンの子はいますが…)そこで今回は、そんな寒さを吹き飛ばすように外遊びの様子をお届けします🎈 低学年はやはり総合遊具が人気です。いろんなところから何度も登ったり、降りたりしていました🛝 3年生以上になるとボールを使って遊んでいるのをよく見ます👀 バスケットゴールを使ったり! 自分達でコートをかいてドッチボールをしたり! 学年関係なく、みんなで鬼ごっこをした...続きを読む
1月 なかよしひろば🌷
2023年1月5日(木曜日)
今月のなかよしひろばのプログラムを紹介します。 対 象:0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者実施日:毎週 月・火・水 曜日時 間:9:30~12:30※プログラムは10:30から30分程度になります。~1月10日(火)、11日(水)は、あそびのひろばになっております~ ★おしゃべりほっとタイム 16日(月)☆親子あそび・工作(うさぎ)・パネルあそび 17日(火)・24日(火)★親子あそび 18日(水)☆サーキット・トランポリン・寝相アート 23日(月)・30日(月)★イス・ヨガ(申込制) / 自由あそび 25日(水)☆親子あそび・楽器あそび 31日(火) ...続きを読む
🎄みんなのクリスマス会🎄
2022年12月24日(土曜日)
すこやかクラブに続いて、児童館でもクリスマス会を行いました🌟12月中、玄関でみんなをお出迎えしてくれていたツリーは、1,2年生が飾り付けしてくれました!(天使ちゃん達も手作りです❤) その前に…みんなで昼食を食べました。今回のメニューは、マクドナルド🍟でした(^^)/食べる前から「いいにおいがする~!」という声も聞こえていました。それでは、いただきます! 来年は、お友だちと楽しいお話をしながら食べられるようになればいいなと思います☺それでは、クリスマス会のスタートです!!今年は、テーマを”みんなのクリスマス会”として、子どもたちが主となって...続きを読む
🎅すこやかクラブ🎅
2022年12月24日(土曜日)
今年もすこやかクラブにサンタクロースが来てくれました! サンタさんからプレゼントをもらって、記念写真を撮りました。プレゼントの中身は何だったのでしょう👀? サンタさんと遊んだ後は、新しく仲間入りした立体パズルで遊びました。みんなで力を合わせて、箱をクルクルさせながら頑張っていました! あともう少しで完成かな?? 完成したのかは秘密です❤年内最後のすこやかクラブが終了しました。1月はどんな遊びをするのでしょう?おたのしみに🎵来年もよろしくお願いいたします。 ...続きを読む
🔔なかよしひろば🔔
2022年12月24日(土曜日)
なかよしひろばの様子を紹介します👀 11月、12月に寝相アートをしました!11月は、みのむしでした。みのむしのように、たくさんの落ち葉(画用紙や新聞紙)をかぶせてそれぞれお母さんに写真をとってもらいました📸 また、パラパラと落ち葉をふらせたりして遊びました。 12月は、サンタクロースです🎅クリスマスの少し前だったので、”あわてんぼうのサンタクロース”をイメージした絵にしました。 えんとつに落ちてしまっているサンタさんと一緒に「ハイ、ポーズ!」プレゼントは、実際に箱になっていて触っても楽しめます🌟 そして、別の曜日のなかよし...続きを読む
12月 なかよしひろば🌷
2022年11月30日(水曜日)
今月のなかよしひろばのプログラムを紹介します。 対 象:0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者実施日:毎週 月・火・水 曜日時 間:9:30~12:30※プログラムは10:30から30分程度になります。 ★サーキット・トランポリン 5日(月)・12日(月)☆親子あそび・ボールプール 6日(火)・13日(火)★親子あそび 7日(水)・14日(水)☆おしゃべりほっとタイム 16日(金) 心理士さんとおしゃべりしながら、子育ての疑問や悩みを一緒に解消しませんか?★寝相アート 19日(月)☆親子あそび・楽器あそび・工作 20日(火)★イス・ヨガ(申込制) / 自由あそび 21...続きを読む