松原児童館/明親学童保育コーナー
スタッフブログ

STAFF BLOG

🎰夏休みゲーム大会🧩

2025年8月30日(土曜日)

今年も夏休みゲーム大会を8月23日(土)に開催しました!児童館と明親学童保育コーナー合同開催で行い、地域の方々がお手伝いしてくださいました。たくさんの方に遊びに来ていただき、とても賑やかなイベントになりました♪今年も5種類のゲームで楽しみました🌟『コイン落とし』、『はいるかな~?』、『だ~れだ?』、『Stand up』、『ねらってねらって』の5つです(^^)/

コイン落としは、水の中にあるカップにおはじきを入れるゲームです。狙いを定めておはじきを落とすのですが、水中でまっすぐ落ちないので、入るかな??どうかな?とドキドキしながら楽しみました(^^♪

だーれだ?はパズルです!動物や食べ物に加え、日常でよく見るコンビニのマークなどのパズルもありました!いろんな形にばらばらになっているので初めは難しいですが、1つ繋がるとすぐに出来上がっていました🧩

はいるかな~?はコリントです。机全体を大きなコリント台にしてビー玉を打ちました!いろんな方向に転がっていくので、何点のカップに入るか、友達同士で競っている子がいたり、1つのカップに全部入れ!と念を込めている子もいました☺

Standupは、ビン立てです!児童館では、ペットボトルに水を入れてビンの代わりに使用しました🌸子ども達はなかなか思い通りに立たず、苦戦していましたが、大人でも難しかったです😓途中、大人対子どもで勝負しているのも見かけました👀🌟

ねらってねらっては、輪投げです!ふつうの輪投げではなく、投げるわっかもいろんな形があり、狙うところもいろんな長さの棒があります!短いところの方が入りやすいのか、長い方が入るのか何度も何度もチャレンジしていました♡

5つのゲームを終えると、カードと引き換えに今年もチューペットを子供たちに配りました🍧

子どもたちは、いよいよ夏休みが終わり、2学期が始まります!私たち児童館の職員も気を引き締め直して頑張っていきたいと思います!(^^)!

そして、9月2日(火)よりこどもっとひろばプログラムが再開します🧸親子でぜひ遊びに来てください!

9月13日(土)に第2回こどもっとひろばで英語体験があります!こちらは対象が小学生であり、申込が必要なプログラムになっているので、お電話または、遊びに来た際にお声がけください🎵

松原児童館

〒652-0881 神戸市兵庫区松原通4丁目2-27

Tel.078-651-5522

明親学童保育コーナー

〒652-0896 神戸市兵庫区須佐野通4丁目1-19

Tel.078-651-0266

CONTENTS

ホーム  |  
当施設について  |  
施設紹介・アクセス  |  
スタッフブログ

↑